第30回 八鶴湖クリーン作戦
「身近に感じよう!八幡湖スタンプウォーク」参加者募集!
八鶴湖の自然に触れ、様々な体験を通じて、八鶴湖の魅力を再発見するイベントです。
イベント内容
下記の体験型イベント5箇所を当日巡り、スタンプを集めます!スタンプを全て集めると、豪華商品が当たる抽選会に参加できます。
1⃣棚板のペイント
:私のイラストが棚策になる。
2⃣八鶴湖水質調査
:八鶴湖の水を観察して、湖の秘密を探ってみよう
3⃣AED講習会
:はじめての方でも安心してAEDの知識が学べます。
4⃣アクアボール (水上探検)
:水の上を歩く不思議な体験。
5⃣消防車乗車・放水体験
:消防車に乗ったり、放水体験ができます。
開催日時
• 2025年9月27日(土)
• 受付開始 11:45~
• 開 会 式 12:30~
• イベント実施時間 13:00~16:30
• 閉会式 15:40~16:00
場 所
八鶴湖畔(集合場所等の詳細は、後日、参加者に改めてご連絡いたします)
参加対象
小学生・中学生
🔹小学1年生~4年生:保護者の同伴が必要です。
🔹小学5年生・6年生:保護者同意にて1人の参加が可能
定 員
50名(保護者除く)★申込先着順
参加費
1人 1,000円(開催日当日に受付でお支払い下さい)
参加特典
参加者全員にオリジナルTシャツをプレゼント!
申込方法
LINEからお申込みください。
※窓口や電話でのお申込みはできません。
申込締切日
2025年9月20日(土)
➡定員50名に達した場合、申込締切日前に募集は終了します。
主催・後援・協力
主催:東金商工会議所青年部
<後援団体>
東金市•東金市教育委員会•東金商工会議所•東金市観光協会•東金市青少年相談員連絡協議会•一般社団法人東金青年会議所
<協力団体>
山武郡市広域行政組合消防本部•東金市消防団
問合せ
東金商工会議所青年部
☎ 0475-52-1101
令和6年4月25日(木)に東金商工会議所青年部 令和6年度 定時総会が蓬莱閣で行われ、前嶋会頭をはじめ11名の来賓を迎え、部員18名総勢29名参加での開催されました。
第一号議案では、岡孝年副会長より本年の役員人事の変更点について新しい組織図案と共に上程され、可決されました。
第二号議案では、小川喜晴直前会長から順に各委員長より令和5年度事業報告と一年間の活動の総括が行われました。また事務局より収支決算報告が行われ、神定勇次・中村茎司両監事の監査承認のもと、可決されました。
第三号議案では伊藤哲也会長より『SAY YES』~まずは一生懸命やってみよう~のスローガンで本年の所信表明が行われ、子安貴俊総務委員長、鈴木真也対外交流委員長、伊藤恒平まちづくり委員長より令和6年度活事業計画の発表と活動予算案が審議されました。両議案とも満場一致で可決成立しました。
定時総会後はOEGにも参加いただき、対外交流委員会の進行で懇親会が開催されました。冒頭から東金商工会議所青年部のオープニングムービーが上映され、参加者も大いに盛り上がりました。その後、昨年片目を入れただるまに小川直前会長が目入れをし、1年間の総括を行いました。
続いて各委員会の決意表明ののち、伊藤会長はじめ部員全員で、本年度のスローガンである「SAY YES」を熱唱し、改めて新年度、新体制となる令和6年度東金商工会議所青年部がスタートしました。
定時総会、懇親会にご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。今年度も宜しくお願い申し上げます。